今日もお疲れ様です。
これを朝に読んでいる方は、また長い一日がはじまりますが、できないことはできないと言い聞かせ、ゆっくりやっていきましょうね。好きなことができる気力があれば、それをして過ごしましょう。ちょっとでも楽しめれるのなら、その感情に身を委ねましょうね。
これを夜に読んでいる方は、一日お疲れ様でした。なにもできていなくても大丈夫です。生きるだけで大変なので、その大変なことを今日も一日できたんですから、自分を褒めてあげてください。なるべく好きなこと、楽しいことを考えて眠りましょうね。眠れなければ、横になりながらだらっとYouTube見るとかして、時間をつぶしましょう。一日ぐらい眠れなくても死にませんし、もし眠たくなれば昼寝でもいいんですから。眠れないことを責めないでくださいね。
今日も少しでも心が楽になれるようなお話を書ければと思いますので、よろしければ読んでみてくださいね。
人生はある程度、決められている!?
私は眠れない夜を潰すために、ネットでいろんなブログを漁ったり、本を読んだりしています。
そこで、どのブログか、どの本かは記憶が曖昧ですが、「こんな考えもあるんだ~」と思った内容がありますので、ご紹介させていただきます。
それは、人生の内容や流れはある程度、事前に決められて(設定されて)いるようです。たとえば、この学校に進学して、あの人と出会って、その会社に入って、この病気をして…などなど
「どういうこと?」、「こんな設定はイヤだよ」と思いますよね。いろいろと成功されているかたならまだしも、私も、こんなハズじゃなかったと思っています。この会社で定年まで安心して働いて、あの人と結婚して、こどもは2人授かって、一戸建てをもって、いわゆる順風満帆な人生を創造していました。しかし、現状は……………、ですよね。
ただ、上記の考えで書かれていたことは、
ひとりひとり人生の流れはある程度決まっているみたいです。進学や就職や結婚など、これまで自分でいろいろと決断してきていると思いますが、それも流れに沿っているだけのようです。自分だけの流れが決まっているみたいです。だから、この病気になったことも決まっていたことみたいです。
正直、そんなのイヤですよね。うつ病になんてなりたくなかったですし、その原因となった決断や環境にならなければよかったと思ってしまいます。
でも、考え方を変えると、「じゃあ、この現状もすでに決まっていたことなんだったら、自分ではどうしようもなかったことだったんだ」、「自分のせいじゃないんだ」、「こうなる運命だったんだ」と思えれば、少し心が楽になるのかな?と思います。
他人と比較しない
生きていればどうしても、ネットで見た人とか近所の人とか少なからず触れるため、
「この人はこんなにできているのに…」、「あの人は自分よりもずっと良い成績をとっている」、「その人は良い会社で働いている」、「この人は良い車に乗って、良い家に住んでいて…」、「あの人は自分よりずっとかわいい、かっこいい」
と、どうしても比較してしまいますよね。そして、比較した結果、またしんどい思いをしてしまう。そのループを繰り返してしまっていると思います。
ただ、あらかじめ人生の流れが決まっているのであれば、嫌なことは嫌で変わらないのかもしれませんが、「しょうがないのか」と、良い意味で諦めがつくのかもしれません。また、自分がした決断や選択した環境で今苦しんでいる結果を生んだのかもしれませんが、「これも決まっていたことなんだ」と思えれば、「自分のせいじゃないんだ」、「どうしようもなかったんだ」、「どう悩んで選択しても、結果としてこのような状況にはなっていたんだ」と少しは思えるのかなと思います。
だから、他人の人生と比較する必要はないのかもしれません。なにをしたって、自分は自分の人生しか歩めないんですから。ただ、一見、その他人がうらやましいと思う一面をピックアップして比較してしまっていますが、自分には見えないところで、その人も苦しんでいたり、逆に向こうも自分のことをうらやましいと思っているのかもしれません。隣の芝は青く見えると言いますしね。
といっても、どうしても比較してしまうと思います。私もいつも比較してしんどくなってしまいます。だから、
比較する必要なんてない。自分をこれ以上、卑下しないでいい。自分なんてどうしようもないと責めなくていい。自分は自分、他人は他人と割り切る。
と言い聞かせています。
いつかはこの人生を楽しめるかも!?
今の苦しみによって、part1で紹介したように、他人にやさしくできたり、より適切な距離感で、より良いアドバイスができたりするなど、いつかなにかに役に立つんじゃないかなと思います。
私も、うつ病で苦しんでいる結果、同じように苦しんでいる方の参考になればいいなと思い、このようにブログを書いております。
この苦しみも自分の人生の一部で、自分にいつか役に立つ日が来る…と思うようにできれば、少しずつではありますが、この人生を楽しむことができるのではないでしょうか。
私は後悔しない人生を送りたいと思っていましたが、後悔ばかりになっています。ただ、この後悔もどこかで報われる日がきっと来ると言い聞かせながら、少しは人生を楽しめるように、毎日を送っています。
行き着き先は、本当の幸せが待っている。
今からでも遅くないのかもしれません。今日が人生で一番若いんですから。なんでもできるのかもしれないですね。
ここまで読んでいただきまして、まことにありがとうございました。お疲れさまでした。辛いですが、お互い生きていきましょうね。